まいにちブリヤン

ゆったりした日常の中に、小さな気づきと未来のヒントを。

「【イオンカード】お客様のカードご利用明細の内容をお知らせいたします」は詐欺メールなので気をつけてください!

「【イオンカード】お客様のカードご利用明細の内容をお知らせいたします」は詐欺メールなので気をつけてください!

 

こんにちは。

 

イオンの会社から送られてきたかのような

 

【イオンカード】お客様のカードご利用明細の内容をお知らせいたします

 

というメールですが、

 

このメールは信用しないでください、

詐欺の恐れがあります。

 

 

この記事では「【イオンカード】お客様のカードご利用明細の内容をお知らせいたします」というメールの疑わしい箇所や怪しげな内容を指摘しています。

 

 

皆様の不安を和らげることができればと思います。

 

 

 

カードが本人によって使用されたか不確かなので、サービスの利用を制限しているとい内容です。

 

URLをクリックしたくなるかもしれませんが、クリックしないでください。

 

個人情報やパスワードの入力も絶対に避けましょう!

 

 

 

「【イオンカード】お客様のカードご利用明細の内容をお知らせいたします」というメールの怪しいポイント

 

①宛名が書いていない

 

このメッセージはクレジットカードの利用制限に関するものであるため、

正規の送信元であれば、必ず私の名前が記載されているはずです。


しかし、メールには宛名が記載されておらず、

これは怪しいメールであると考えられます。

 

 

②差出人のメールアドレスがおかしい

 

差出人を確認すると、「自動配達です」となっています。

この時点で怪しいですね。

 

さらに、メールアドレスをチェックすると

m2ga@newss0.fdmNFDES021gw.comとなっています。

 

イオンからのメールなのに、このアドレスなのはおかしいですよね。

そのため、これは詐欺や迷惑メールである可能性が高いです。

 

 

③メールに記載されているURLのリンク先がおかしい

 

「■ご利用確認はこちらから」という箇所のリンク先

「メール配信停止はこちら」という箇所のリンク先

 

どちらも、明らかにイオンの公式サービスからのものではありません。

 

パソコンからであれば、カーソル(矢印)をURLの上に載せると、リンク先が表示されます。

試してみてくださいね。

 

クリックせずとも内容を確認できますので、

うっかりクリックしないよう気をつけましょう。

 

④電話が来ていないのに電話したと記載がある

 

本文内には、確認のために電話をしたが出なかったのでメールしたという内容が記載してあります。

しかし、私の携帯には電話はきておりません。

 

不在着信も確認しましたが、履歴はありませんでした。

 

虚偽の内容が書いてあることから、詐欺メールの可能性が高いと判断できます。

 

 

メール内のリンクには直接触れず、マイページで内容を確認することをお勧めします!

 

もし本当に重要な連絡がある場合、マイページに通知やメッセージが届いているはずです。

 

マイページやアプリから安全にログインして、必要な情報を確認してください。

 

 

ブラウザでログインする際は、ブックマークを利用するなど、

いつも使用している信頼できるブラウザからアクセスしてください。

 

 

「【イオンカード】お客様のカードご利用明細の内容をお知らせいたします」迷惑メール本文がこちら

 

実際に届いた迷惑メールの内容です。

↓↓↓

 


【A​E​O​N C​A​R​Dカード会員サービス】利用いただき、ありがとうございます。

     

        このたび、ご本​人様のご利​用かどうかを確​認させていただきたいお取引がありましたので、誠に​勝手ながら、サービスのご利​用を一​部制​限させていただき、お客様のアカウントのに登録された電話番号にご連絡いたしましたが、お客様に連絡を取ることができませんでした.ご連絡させていただきました。

ご回​答をいただけない場​合、サービスのご利​用​制​限が継続されることもございますので、予めご了​承​下さい。

ご利用確認はこちら
ご不​便とご心​配をおかけしまして​誠に​申​し訳ございませんが、何とぞ​ご理​解​賜り​たくお願​い申​しあ​げま​す。

 

 

 ==================================

    株​式​会​社ジ​ェー​シ​ービ​ー 
 東京​都​港区​南青山5-1-22 青山ライズスクエア 〒107-8686
   ※このメールアドレスは「配信専用」です。
   返信メールでのお問い合わせには返答しかねますので、ご了承ください。
 
メール配信停止はこちら
☆★╋╋…‥・━╋…‥‥・・・☆★・★☆・・・‥‥…╋━・‥…╋╋★☆

Copyright © CEDIT AEON CO., LTD. All Rights Reserved

 

 





 

「【イオンカード】お客様のカードご利用明細の内容をお知らせいたします」は詐欺メールなので気をつけてください!まとめ

 

「【イオンカード】お客様のカードご利用明細の内容をお知らせいたします」というメールは詐欺メールです。

 

怪しいポイントはこちら

 

①宛名が書いていない
②差出人のメールアドレスがおかしい
③メールに記載されているURLのリンク先がおかしい
④電話が来ていないのに電話したと記載がある

 

 

信頼できるクレジットカードの名前を冠したメールが届くと、不安を感じてしまうと思います。


急いで対応する必要があると感じるかもしれませんが、リンクをクリックしないよう注意深く行動してください。

 

 

どうしても不安な場合は、

直接イオンカードのサポートセンターなどに問い合わせをしてみてくださいね。

 

 

あなたのクレジットカード情報や個人情報を

引き出そうとする今回の迷惑メールですが、

心当たりがない、変だなと少しでも思ったら、

宛名は記載されているか?差出人のメールアドレスがおかしくないか?

などを最初にチェックしてみてくださいね。

 

焦って対処したくなるという心理を突いてくる内容の迷惑メール・詐欺メールが多いですが、メールを見ても、まずは慌てず注意を払って対応しましょう!